Movable Type 3.36


Video & Illustration Creators
映像技術部. Since 2000

2009年12月10日

映技ラジオα公開録音に向け

 どうも。松田優樹です。とりいそぎ、ご連絡更新です。

 Web拍手返信でちょくちょく書いていたオフ会の件ですが、ラジオメール投稿者の方の中に「幹事やってもかまわんぜ」という剛の者が現れたので実現する運びとなりました。そこで、

 「12月26日に公開録音という名のオフ会をやるので、参加してくれよぉ」

 といった内容の案内メールを、ここ1年以内に「映技ラジオ」にメール投稿してくださった方を対象に送りました。

 ただ、5通ほど「宛先のアドレスがない!」と戻ってきています。主に携帯電話のアドレスで投稿してくださった方々ですが、それ以外にもあります。おそらく投稿時のアドレスの打ち間違いです。こちらからは確認しようがないので、心当たりのある方は、

 eigi@kiwi.ne.jp

 まで、その旨を送信してください。メールフォームは使わない方がいいでしょう。

 ……さてさて、コミケ前だってのに、がんばるべきことがいっぱいだぞ!

 

 

 なんとかなりそうだ!

 ああ〜……楽しくなってきたぜッ!

 ──Web拍手のご紹介! いつもありがとうーッ!

Not Found オゥフ

 すみません! このメッセージをいただいてから すぐに修正しました!

マリンちゃんの声優は阿澄佳奈以外認めない派

 そうなんだ。アニメの影響力がどこまでなのかよくわからないや。

あー、なんか学校の先生にも「期日以内に仕事終わらせられないとプロとして失格」みたいなこと言われましたね(汗 (by 納得できない病気持ちの人)

 「プロ」を指導するような学校に行っているんですね。オレは自分で気づくしかなかったから、うらやましいぜ。

食の追求。・・・よし、今度はネイチャージモンの紹介したとこで

 なるほど……。(ちょっと真剣に考えてる)

ふと思ったんですけど、COMPACTに収録したのは夏なのに挑戦は冬って事は、こんな命がけの挑戦が<検閲>してたんですか?

 よく気づきましたね。すごい観察力……。まあそういうことです。もちろんまだまだ<検閲>しています。ちなみに「関根の挑戦」は、ちょうど1年前に撮ったものです。

原稿が終わったらイラスト大賞応募しますッ! とか言っておりましたが、よく考えたら入稿時期がおわったらどっと応募来るんでないですかね。上手でもないのに投稿してもいいものか悩みながら原稿を進めている今日この頃です。おなか痛い。

 悩んでくれてありがとうございます。

 100%これだけは言えます。↓

投稿してくださいッ!

 投稿できるよ! どんなイラストでも、それがあなたにとって誇りのこもった“作品”なら、かならず受け入れます。ご応募、お待ちしておりますッ!

 


   From : 13:50

2009年12月07日

らじ☆えこ背面ビジュアル

 どうも。松田優樹です。

 イラストコンテストについてメールをいただきました。

「らじかる☆えこーず」というロゴの素材などDL形式で提供して頂けたりしないでしょうか? もし提供して頂けるので したら、psd形式か32bitアルファ付きでお願いしたく思います。

<たも さんより>

 ひゃっほー! かしこ かしこまりました かしこーッ!

ひらがな版 らじかる☆えこーずのロゴデータ.zip

カタカナ版 ラジカルエコーズのロゴデータ.zip

 両方とも psd 形式のレイヤー保持です。CS4で作ってますが、下位バージョンでも互換性は問題ないはずです。

 設定資料のページにすでに公開してあったのでしが、分かりづらかったようで申し訳ありませんでした。

 そして、3人の背面ビジュアルを追加しました。

 ユウだけラフですが、なんとか伝わる……と思う! 現状はこちらでご容赦ください!

 さて、今回の『映技イラスト大賞』、オフィシャルページに、作画規定やら注意事項やら、なんだかいろいろのたまってますが、あんまり気にしないでください。ただの体裁ですから。

 初めから頭で理解しようとすると、かえってわからなくなってしまいますよね。まずは「お絵描き」を楽しみましょう! ラフでいいので、ガンガン描いてください! よろしくお願いしますーッ!

 さてさて、ついにサントラを買ってしまった……!

 最近ハマった電波ソングは『ラブ☆ダッシュ』です。

 実戦現場で隣に座っていたお婆ちゃんが、5連チャンした時にこれを選択(実写版と選択できる)していて、「お婆ちゃんとアニメ」というその画ヅラがあまりにも面白くて、ときめてしまった。

 前回の「地中海」でもそうだったけど、葉月ゆらの「歌:マリンちゃん」という姿勢は変わらないんだね。

 ……ぐむー。音源は編集部からもらえたかもしれないのに……。ガマンできなかったああ……!

 やっぱ Web で見るとフレームレートが低く感じる。……5連させるしかないのか!

 ──Web拍手のご紹介! いつもありがとうーッ!

サビ前は確かにゆかりんっぽく聞こえた@ラブ☆ダッシュ

 もはや、あるあるネタよね!

☆すごい気迫☆w

 オレはいつでも気合いに満ちてるぜ!

元ネタはヤムチャが20号にエネルギー吸収されてる所かと思った。
あずにゃんに口塞がれたままエネルギー吸収されてぇー☆

 まあ元ネタの元ネタは、そうかもしれない……

どういうことなの・・・こんなにはやくパピ日記再更新するなんて

 彼のやる気が満ちてきた……!

関根くんがカレーに…じゃなかった、華麗に勝利している映像も見てみたい!
フードファイター関根の続編も、ひとつヨロシク!!

 神山家が容赦なさすぎたので、次回はランクを落として挑戦するかも……。お店の撮影許可次第だけど。

フードファイター関根観ました!
今度はインスタント10袋でトレーニングすればたぶん!
仲間募集ってやってたけど・・・来るのか?w

 ぶっちゃけ来ないと思います。

フードファイター… 食の戦士…
関根さんの姿を見てその言葉の真意がようやくわかった。アレは戦いそのものだ…!

 人がメシを喰ってるだけなのに……。泣けてくるんだよ!

関根氏、ご苦労様です。良い死闘を見せてもらいました。リベンジ、応援します。

 「胃の調整」には食費がかさんだりして、経済的にも負担だったりします。戦士は大変なのだ。

受賞作描いた人にはゴッド神山家らーめん奢るという特典を付ければ応募がいっぱい来るにちがいない!!

 あちゃー! その発想は無かったわー!

線画はいままでいろいろ描いてきたけど塗りがぜんぜんで『納得』がいくまで投稿できない病気なんだよー!

 その病気、治してあげたい! ぶっちゃけて厳しいことを言っちゃうと、「自分の納得」云々をほざいているうちは、社会人として通用しないぞ! うそうそ! 納得できるまでがんばってね!

自分も拙い絵を描きますが、版権絵等の元があるモノを描くときは、皆にその元を知ってもらいたい、魅力的に感じてもらいたいって描くことが多いですね。単純に欲情で描くときもありますが……。で、EIGIの魅力を知ってもらいたいとなると、可愛い女の子の絵では収まりきらないというジレンマ。まぁ僕は描きますけどね

 

 うれしすぎだぜ。

 


   From : 11:32

2009年12月02日

映技イラスト大賞、1ヶ月ほど経って

 どうも。松田優樹です。

 Web企画『映技イラスト大賞』。現状の投稿は、ラフが 6枚。SD部門が 2枚。おまけの R-18 が 2枚(3resとなっているのは1枚はラフだから)です。うひゃぁ。投稿ありがとうございます! ホントにありがたい! いまから会いに行って抱き締めたい!

 さてさて、アイキャッチイラストコンテストの発動から1ヶ月が経ったので、途中経過として投稿作品をここに掲載したかったのですが……上記の画像をごらんのとおり、メインの「アイキャッチ部門」に1つも投稿がないという寂しい状態でございます。恥ずかしい。泣きそう。

 そもそも今回のテーマの「アイキャッチ」が、イメージしづらいんですかね?

 ってなわけで、例を表示しているサイトを探したのでご紹介します。

 イメージ例・【ぱにぽにだっしゅ! エンドカード
       【さよなら絶望先生 エンドカード
       【夏のあらし! エンドカードアニメ雑録より)

 こんな感じの「1枚で完結している」イラストのことです。なにをいまさらって思う方もいらっしゃるかもしれませんが、一応記載しておこうと思いまして……。

 いやはや、まいった。

 絵師さんたちって、どういう動機なら描こうと思うんでしょうかね。プロの場合の「生活のため」とか、無粋なことはさておき(もちろん大事なことだけど)、もし仮に、「こんな絵を描きたい」という心の動きが、オレの場合の「こんな映像を作りたい」という想像と一緒の感覚なら……動機は “衝動” だと思うのですよ。

 絵描きさんに「あなたはなぜ絵を描くのですか?」と聞いてもきっと説明できないでしょう。むしろ「帰れ!」ぐらい言われるのがオチだよね。

 芸術に大事なもの、もとい、根本精神は、湧き上がるもの、パッションですよ。……かといって、どうすれば絵師さんの衝動をかきたてられるのか……うむぅ〜。悩み多い年頃だ。

 ──Web拍手のご紹介! いつもありがとうーッ!

フードファイター関根から勇気をもらいました。
昨年の大晦日ラジオのネタを引き続き活用いただき光栄です。

 ごめん……。なんのことかわからないや。

むしろユウキさんの挑戦が見てみたいです!w

 よーし、お父さん がんばっちゃおうかな!

まさか、あの関根くんが敗れるなんて・・・確かにチェーンソー使わないで戦うと神は強いもんなぁ

 いい例えです。チェーンソーの存在で忘れがちですが、神は強い。実は。

うーん高さ約35㎝半径5㎝のデラックスパフェはクリア出来たけど、ゴッドはどうよ…orz

 大食いに関していえば「ラーメン」と「スイーツ」は、一緒に考えない方でいいでしょう。

pixivへのリンクがあると楽です。

 あれ? そうなのか。じゃあブログパーツ置いておくかな。

やった!きた!動画だ!この調子でラジ(ry

 

 


   From : 18:17

2009年11月21日

らじかる☆えこーずの性格と関係性

 どうも。松田優樹です。久しぶりによそのブログに反応するぜ。

■> 「らじ☆えこ」3人娘をラフってみたよ!ちいさなひまわり

 ONAさんが「ユウ&リン&アキ」のラフを描いて日記に掲載してくれました!

みんなも描いてみると楽しいよ!!
ONAも参戦します♪

 おおぉーッ! ありがとうございますーッ!

■> えいぎさんちのイラスト企画ページの終わりまで

 あんよさんの記事を読んで、我に返りました。

これはあれかしら。キャラの姿形はよく分かるんですけど、3人がどないに会話してるのか、お互いをどう思って関わり合っているのかがまだ明確でないので、絵を描くさいの発想の自由度が大きすぎて逆に困る場合があるのかな。ごく簡単な日常会話や日記形式などで時々そのへんを公式に情報追加してもらえると、ありがたいかもしれません。

 お察しいただきありがとうございます!

 ご想像の通り、

 「キャラのビジュアルだけ提供して、絵師さんにおまかせしよう」

 といった具合に、まさに広すぎる風呂敷を展開して、絵師さんの器量と表現力に期待しようとしていました。

 固定観念、つまり「先入観のせいで想像力を阻害するのでは?」という危惧の念があったのですが……そんなのは、まったくもって、やりづらいだけですよねえ。絵師さんの発想力なら、キャラの性格を細かくさらそうが、きっと大胆に描いてくれるはず! なので、あらためさせていただきます!

 スタッフで再検討いたしました。あらためて「らじかる☆えこーず」もとい、映像技術部マスコットキャラクター【スクランブルガールズ】の性格ついて、そして、EIGI の作品が、なぜマスコットキャラというビジュアルを必要とするのかを、順を追って説明いたします。

 まずは彼女たちの性格や関連性についてです。

 結論から申し上げまーす!

「らじかる☆えこーず」は、

ユウリンアキ)は、

 

とらいあんぐる☆えこーず」が

はじめアスカいずみ)が、

 

転生した姿です!

 

 

ようするに

 

となっておりますッ!

 なので、キャラの性格や、友としての関わり合いは『えいラジ! 〜Triangle Echoes.』を参考にしてください!

  つまり「ユウリンアキ」という新キャラは、「はじめアスカいずみ」の性格を踏襲しているはずなので、上記の『えいラジ!』で表現されている和気あいあいとした模様を、そのまま「らじ☆えこ」に投影していただいてかまいません。

 つづいて、なぜ EIGI がマスコットキャラを必要としたのか。こういう映像技術(演出論)のマジな話をこのサイトで書くのって、すごくイヤなんですけど……まぁ、イラストコンテストのためにはしょうがない!

 ご存じのお方も多いかと思いますが、サークル「 EIGI 」の映像作品は、青春を謳歌している漢たち、もとい オタクでキモい変態たちが、ところせましと動きまわっていますよね。

 はっきりいって気持ち悪い。ところが、不思議なことに、気持ち悪さを通り越してなにげな〜く観ることができませんか?

 その「違和感を感じることなく観てもらえる」ための手法のとして、画にメリハリをつける演出を施しています。

 その演出の1つが、「アイキャッチを挿入する」というものです。

 アイキャッチが具体的にどういう効果を生むのかは、今回はさておいていただいて、EIGI の作品はアイキャッチ上に乗せる画として、美少女キャラを登場させています。頒布ターゲットが「アニメ・漫画・ゲーム好きの同世代の男子」だから、美少女による癒し効果を期待している……という側面もありますが、そもそもオレが編集中に男ばっかり見ていることに耐えられないがゆえの処置です。

 まあ、そんな事情のアイキャッチ。2004年の『映技プロデュースSP』までは主にシスプリキャラを登場させてきましたが、なんだかんだオリジナルだったりする『えいぎずハイ!』以降などは、既存のキャラを登場させるわけにはいかなくなりました。

 そこで生み出されたのが、オリジナルマスコットキャラクターこと【 スクランブルガールズ 】なのです!

 そして、コントドラマ『えいぎずハイ!』でのサポートや、音でしか表現できなかったネタを消化するためのラジオへの出演など、みごとに使命を果たしてくれた3人は、「とらいあんぐるえこーず」という皮を脱ぎ捨て、輪廻の海を渡り、「らじかる☆えこーず」という新しい生命として生まれ変わったのです! うそだ! 汎用性の無さ過ぎるビジュアルに耐えられなくなって、新たにデザインし直したのだ!ぶっちゃけすぎだ!

 てなもんや裏事情。らじかる☆えこーずが生まれた経緯はこんな感じです。

 ちなみに、アスカでは表現されていなかった「ハラペコキャラ」は リンからの要素です。

 マスコットキャラについてまだまだ話したいことはあるのですが、長くなってしまったので、本日はこれにて終了です。

 あんよさん、こんな感じで……いかがっスかッ!?

 


   From : 23:45

2009年11月17日

イラストコンテストにR-18を追加

 イラストコンテストに [ R-18 ] で投稿する場所を追加しました。

 【 映技イラスト大賞 公式ページ

 というのは、今日もといさっき、友人にツっこまれたんですが、

「そういえば、18禁で問題なしのコンテストなのに、投稿場所の閲覧制限が「全年齢(一般)」になってるけど……これおかしいよね? pixiv のガイドライン的に大丈夫?」

 要約すると上記のようなことを言われて気づきました。まったそくその通りです。pixiv が「対象年齢指定作品」と「全年齢作品」を分けられるシステムを作っているにもかかわらず、それを無視している投稿システムになっていました。申し訳ありませんでした。

 メニューの「設定変更」で 閲覧制限のあるイラスト を非表示にできるので、おそらく厳密には問題はない……と思うのですが、投稿場所としてお借りしている以上、好き勝手なことはできません。ってなわけで [ R-18 ] での投稿所を設置しました。あらためてよろしくお願いいたします。

 ──Web拍手のご紹介! いつもありがとうーッ!

イラストが描けないのでイラストコンテストは無理だなぁー・・・、と思っていたら映技ラジオにメールが採用された場合でもオフ会に参加できる権利がッ!

 割り勘だよ!?

2009年08月24日にweb拍手を掲載していただいた者です。
無事進学先が決まったのでeigiデビューしたいと思います。
冬コミ落選は残念ですが委託で購入しようと思います。
まだ購入していませんが今から楽しみでしかたありません。
これからも活躍を期待しています!

 おめでとうーッ! よいしょーいッ!
 この時期に進学先が決まるってことは、推薦入学とか、特待生入学みたいなアレかな。学生生活を甘く見ると、ウチみたいな社会のはみ出し者になっちゃうから、勉強だけはおろそかにしちゃダメだぞ! 新生活に期待を込めつつ、EIGI デビューにも期待してくれーッ!

うおー盛り上がってるなぁイラストコンテスト!
私は絵心ないので参加できませんが、応援してます!

 まだ盛り上がってない! でも、きっとこれから盛り上がるッ!

絵を描くことはできませんが・・・やってみることにしました。

 な、なにをやってみるんだー!? やってみてくれー!

ロゴ、エウレカかと思ったら絶チルだったのか

 元々は「ストライクウィッチーズ」を参考にしてました。

オフ会ぃー!? な・・・・なんだってー!!

 だから、割り勘だよ!?

 


   From : 21:55

2009年11月09日

ロゴ追加と、コンテストの賞金について

 ひらがなのロゴだけだとイラストの雰囲気と合わない可能性も考えて、カタカナ版のロゴを作ってみました。設定資料のページのダウンロードの項目からどうぞ。

 どうも。松田優樹です。

 いやはや、夢を見ました。

 イラストコンテストの企画をどうやって広報活動するか、クロと不二と話し合う、という夢でした。本当に投稿してくれる人がいるのかどうか……不安で不安でしょうがない精神状態が夢にまで浸食してきたのでしょう。まったく心の弱いことですよ。

 んで、ちょうどその夢を見ている最中に、現実のクロから電話がかかってきて、おぼろげに電話に出ると、クロが企画とまったく関係のない仕事の話をしてきたことに、「おい、どういうつもりだ!」と憤慨してました。夢と現実を混同する始末! 恥ずかしい!

 企画ページには、かたくるしいことをたくさん記載しています。辟易した方も多いかもしれません。あれは、もしトラブルが起こった際の責任の所在を明確にする……という側面もあるっちゃーありますが、要は本格的な企画に見せるための演出なだけですから、たいして気にせず、好きに描いてくださればうれしいです。

 例えば、キャラクターをロボット化したり、10年後はこうなっている! みたいな大胆アレンジもアリです。自分のフィールドに引きずり込んで、お好きな発想で勝負してくださいね。

 みなさん、よろしくお願いいたします!

なぜ賞金が出るような企画にしたのか

 ──イラストコンテストを始めてから、賞金について、メールより質問をいただいたので、それについてここに書いておきます。

 ユニット「映像技術部」は企業ではありません。個人で運営しています。ではなぜ「賞金」が出るような制度の企画にしたのか。

 実は、今年の夏コミ(コミケ76)で、既刊をまじめに宣伝したせいか、既刊の頒布によって黒字になりました。サークル EIGI の即売会参加史上、初めてのことです! ここで発生した「利益」をどう使っていけばいいか戸惑っていた最中、冬コミに落選するという事態が起こったので、この企画に予算として盛り込むことにしました。

 夏コミの利益の額を、そのままコンテストの賞金にしたわけです。

 企業でもないのに「賞金」という書き方をすると、なにかこう、怪しいにおいをかぎとって嫌厭してしまうのでは、と悩みましたが、お金はモチベーションを高めるための1つの手段であり、優秀な作品に贈られるべき正当な対価である!と強気に出てみました。

 そういった経緯のお金なので「賞金」という提示で問題ないと思っています。コンテストに参加してくださる方は、大賞・金賞を目指して気合いを入れて描いてくださいね!

 ──Web拍手のご紹介!

わかったぜ26さん!らじかるの娘たちはオレが責任もって幸せにするぜ!!

 幸せにしてあげてくれーッ!

よっしゃあ全力で投稿すっぞ!

 よいしょーい! ありがとうございますッ!

俺は絵がかけない。だが、描けないものなりの戦略があるッッッッ!

 すごい……! その戦略に期待します!

“イラストコンテスト参加者はEIGIの打ち上げに参加できる”だなんて・・・。
自分は、今ほど絵が描けないことを後悔したことはありません。
だからといって音楽を作る能力もないですし・・・。
己の無力さを嘆きながら、今日もラジオのネタを練っています。

 あちゃー。寂しい思いをさせてしまったようで すみませんでした。

 じゃあ、映技ラジオにメールが採用された方々を集めて、オフ会(飲み会)でもやりましょうか。ハガキ職人ってのも、れっきとしたスキルですからね!

 


   From : 22:58

2009年11月07日

らじかる☆えこーず について

 おはようございます。26です。

 映像技術部で日記を掲載するのがひさしぶりで申し訳ありません。さらに文章を書くこと自体がひさしぶりだったりします。読みづらくなってしまっているかもしれませんが、最後までお付き合いください。

 去年の春ごろ、上映会『第3次 映技スクランブル』の直前ぐらいでしょうか、サークル「 EIGI 」 のマスコットキャラクターをデザインさせていただきました。

 ユウ・リン・アキの3人からなるユニット『らじかる☆えこーず』です。

 先日より「映技イラスト大賞」がスタートしましたね。今回の企画でこの娘たちを様々な方に描いてもらえるかもしれないと思うとドキドキ☆ワクワク♪します!

 そこで今回は、この3人をデザインするにあたって考えたこと、コンセプトや作画のポイントなどを書いてみようと思います。企画に参加していただけるみなさまの参考になれば幸いです。

 『らじかる☆えこーず』は、前回の『とらいあんぐる☆えこーず』に続き、私26の映像技術部における2回目のキャラクターデザインということになります。

 ぶっちゃけ、前回の娘たちのデザインは、アクが強すぎて汎用性に欠けていました。前衛すぎるというか、あまりにもエキセントリックすぎました。

 そこで今回は サークル「 EIGI 」のメンバーでいろいろと話し合って、マスコットキャラとして「最大公約数」のデザインを目指しました。誰が見てもかわいいと思ってもらえるようなキャラを作りたいと!

 そうして出来上がった『らじかる☆えこーず』の各キャラについて、簡単に紹介していきたいと思います。

 【天道 勇歩 高解像度版

  まずは天道勇歩、通称ユウです。

 ユウは3人の中心で、リーダー格となるキャラになります。戦隊もので言えばレッドの位置なので、イメージカラーもそのまま赤! とは言え、直接の「赤」だと少々キツいので、同じ赤系統でも柔らかめなピンクやオレンジなどを使ってかわいらしくなるようにしました。

 明朗快活で常に前向きポジティブな性格と言うことで、とにかく華やかな感じを出すために服装はミニスカート&ニーソ&スニーカーと言う鉄板の組み合わせ。ツンツンのショートボブに「ぴょん!」と出た力強いアホ毛も特徴です。

 頭のてっぺんから足の先まで、「元気!」なイメージを感じていただけると良いなあ、と思います。

 【鷺ノ宮 凛 高解像度版

 鷺ノ宮凛、通称リンです。

 いいとこのお嬢様です。常に何かを食べているのがポイントで、幼い見た目に反して「ハラペコキャラ」であり、その点については戦隊もので言うイエローのポジションになります。加えて、高貴な色である黄色は、幼い見た目にこそよく似合うと思うのです。

 デザインにあたっては、「生き物として小さい」ということを念頭に置きました。

 小さい子のほっぺたがかわいい!
 大きいツインテールがかわいい!
 モコモコした服がかわいい!
 ジト目がかわいい!
 小動物みたいに はむはむモノを食べているが様子がかわいい!

 みたいなものを原動力としています!

 【霞 亜希 高解像度版

 霞亜希、通称アキです。

 ユウとリンにツッコミを加えるお姉さん役、となれば、必然的にイメージカラーはブルーでしょう。

 その辺りのキャラ設定も含め、デザインは巨乳・七分丈・パンツスタイルなど、ある程度スタイリッシュで大人っぽい感じになりましたが、随所にリボンをあしらうなど女の子らしさも表現しています。

 アキは、なんと言っても黒髪ロングにつきます。黒髪大好きです! イラストでは若干緑寄りの配色になっていますが、光沢のある黒い艶だと思ってください。黒い髪はそれだけで圧倒的な存在感を持つ上に、ポニーテールにしたりアップにしたりなど、髪形で色々と遊ぶこともできます。基本形としては、もみあげから伸びる房2本の三つ編みがポイントですね。

 キャラクターをデザインする上で気づいたのは、自分1人の意見や意志というものを主張しすぎてしまうと、間違いが起こりやすいのではないか、ということです。自分のような凡人の感性の中から出たものが、そのまま完成まで突き通せる深さなどは、たかが知れているのではと思いました。

 なので、これはサークルの作品で使っていくキャラクターだ、と サークル全体のやりたいことを極力取りこぼすことの無いように努めたつもりです。みんなの意見を形にしたのが今回の「らじかる☆えこーず」です。

 何の制約も無い自身だけのオリジナルキャラであれば、頭で思い描いたものをそのまま出力するだけで済むと思います。……いや、それはそれで自分との戦いですが!

 ともかく、この「らじかる☆えこーず」で、そういったものとは明らかに違う、「デザイン」の大変さと言うものを思い知らされました。

 仲間たちと一緒に1つのものを作り上げるということは、多くの労苦を伴います。だからこそ、自分1人では到底成し得ない、真に納得の行くデザインが生まれるのだ、ということがわかった気がします。

 さて、こうして生まれた『らじかる☆えこーず』は、すでに EIGI 作品の各所にて活躍しているわけですが、今回新たに冬コミに合わせたイラストを作成しました。

 自分は線画のみでアップ、色を付けてくれたのは TENGA EGG マスターでおなじみのクロです。

 EIGI は残念ながら冬コミに落選してしまいましたが、無事に「映技イラスト大賞」で使用されたので安心しました。

 今回のテーマは「遊んでる女の子かわいい!」です。漠然としたテーマですが、かわいいは正義らしいですからね。

 任天堂ゲーム機を持たせることを提案してくれたのはクロです。さすが TENGA EGG マスター! ありがとう!

 Nintendo DS を持っているのは、やはり今の任天堂の「顔」であると思ったからです。

 嘘です。タッチペンを格好良く描いてみたかっただけです。


 リンが Wii コントローラーを持っているのは、画的に面白いものを持たせたかったのはもちろん、コレを小さい身体でブンブン振ってる姿を想像すると大変かわいいなと思ったからです。

 ところで、この持ち方だとマトモにできるゲームは無いと思うんで、まさに武器扱いですよね。ヌンチャクだけに。よい子はマネをしないように!

 口にくわえているのはグレーズたっぷりのドーナツ。相当甘い。


 上記で「大人っぽい感じ」にしたと言っていますが、それはあくまでデザイン上の話で、イラストとしては一番かわいく描いてみたいのがアキです。

 というか、一番かわいい要素を持っているのは、実はアキなんじゃないかと思っています。大人っぽい外見に反して幼いところがあったり、かわいいものが好きだったりすると、破壊力が高まる気がします。ギャップ萌えってヤツでしょうか。

 なぜバーチャルボーイを持っているのかと問われれば、ある暗喩からなのですが、……まあ、変なところでマニアックなモノが好きだったりするのも、また魅力を感じたりしませんか?


 私は好きな作家の絵柄を真似るのが好きです。このイラストも当初のデザインと見比べると、だいぶ違ったものになっていますが、逆に言えば、そのくらいの自由度があっても、しっかりとユウ・リン・アキの3人に見えるようにデザインしているつもりです。

 本来、私ごときの絵を「デザイン」と称してみなさまの前に差し出すことは、大変恐れ多いことです。

 しかし、こうしてオリジナルキャラをデザインして発表すると言うことは、自分が描いた一枚の絵のみを指すのではなくて、世に放たれたときから1つの生命として輝いていくのではないでしょうか。

 みんなで使っていく、みんなの力を使える。人の目に触れ、様々に育てられ、世に知れ渡ることで様々な力を持つと思えるからこそです。

 なので、もしこれを読んでいる方の中に、キャラクターの絵を描くことに興味がある方がいらっしゃいましたら、ぜひ「映技イラスト大賞」に参加してください! ユウ・リン・アキの3人を描いてみてほしいんです!

 制作をしたことがある方ならおわかり頂けると思いますが、自身が作ったものを二次創作してもらった時、自己を受け入れてもらえた感じがしてすごく嬉しいですよね!?

 もし描いていただければ、その方とは『らじかる☆えこーず』を通じて、どこかで繋がることが出来るのではないかと思います。

 その繋がりの輪が大きな広がりを見せ、さらに多くの方に受け入れられたとき、初めて「デザインって楽しい!」って言えるのではないかな、と思います。

 私のデザインがきっかけで、EIGI を知ってもらえて、自分を知ってもらえて、今まで知らなかった人たちとも対話が出来るようになれば、それはとても幸せなことですから……。

 うちの娘たちを、どうかよろしくお願いします!


   From : 05:41