Movable Type 3.36


Video & Illustration Creators
映像技術部. Since 2000

« 2006年03月 | 2006年05月 »

2006年04月29日

特報! 第2次 映技スクランブル [サークル]

 どうも。パンツ一丁でも「大魔界村のコスプレです」と言い張ることでおなじみ松田優樹です。

 というわけでやります! 上映会第2回! 『第2次 映技スクランブル』

 まだ詳しいことは言えないけど、みんなこれだけは覚えておこう!

 2006年8月10日(木)!

 新宿ロフトプラスワン

 開場18:30/開演19:30!

 

 みんなこれだけは覚えておこう!
 特に日付ね! コミケの前日だよ! よろしく!

 「桑谷夏子の胸の血を吸った蚊を捕獲しています、300万円から取引可」

 とか、興奮さめやらぬネタばかりが投稿される最高の「Web拍手」。最高。ちゅーわけで、レスします。レスさせてください。 レスれす〜♪

 トップページのデジカメを持っているキャラに惚れました。東方のキャラクターでしょうか? 東方は名前しか知らない…

 教えましょう。このキャラクターは声優界のチョイ悪オヤジこと銀河万丈さんです。

 NGを出すと若手がシーンとしてそのままギクシャクしたり、いつも自分のシーンだけ録って帰ってしまったり、セリフと噛むと本当に殴ったり、いい匂いのする香水を付けてスタジオに入ってきたり、バレンタインプレゼントのお返しはエルメスのスカーフを上げていたり、趣味で乗馬とかやっちゃったり、スタジオの駐車場がいっぱいでガードマンともめたり、着メロが大塚愛、車の中で倖田來未のベストを聴いているベテラン声優さんです。


   From : 23:29

2006年04月26日

イベント会場でやるネタ [ユウキ日記]

 ども。松田優樹です。将来の夢は裸足でぶどうを踏む仕事で生計を立てることです。

 さて、イベントに出展すると、持参した「スケッチブック」にイラストを求められることってあるじゃないですか、同人誌即売会によく見る風景ですよね。

 これがEIGIの場合だと、集団制作でなおかつ絵描きがイベントに来られないパターンが多いので、いわゆる「サイン」を求められます。この日なんかもサインしてくれーって人が来たので、代表してオレが応じたのでした。

 ……んでね、気づいたんですよ。

 普通にサインしちゃダメだろォ! と。

 そもそも芸能人でも有名人でも無いのに、ちょびっと作品がウケたからって「サイン」だなんて……おこがましいにもほどがあるぞ! 調子に乗んなァ!

 ちゅーわけで今度サインを求められたら、なんかちゃんとネタをやろうと思います。いまちょっと出ている案のは、「ひたいに「I am 恋泥棒」と書いて差し上げる」「リズムに乗って映技ハンコをこめかみに押す」「ペナルティありの即興ゲーム」「自分の体にサインをする勘違いプレイで耳なしほういち状態で帰る」……

 ああ、イベントって楽しいなぁ……!


 「家に桑谷夏子がいるとゴキブリが寄ってこない」
 とか、ホントに失礼なネタばかりが投稿される最高の「Web拍手」。最高。ちゅーわけで、レスします。レスさせてください。 レスれす〜♪

 シスプリ声優陣を東方キャラで配役してみようってコンテンツで「福圓美里」って人がいますが誰?

 

 

 

 

 

 

 映像技術部は声優の福圓美里さんを応援しているはずです。うん。


   From : 23:57

2006年04月25日

博麗神社例大祭にサークル参加します [サークル]

<Illustration by 赤りんご>

 おばあちゃんが言っていた────

「偉大なる同人即売会にはサプライズが付きもの」

 さまざまなイベントにサプライズを投じ、同人界のカウンターカルチャーと呼ばれることでおなじみの私たち「EIGI」こと映像技術部。次回の参加イベントは「博麗神社例大祭」です。スペースは「と07b」になります。

 あまねく限りない激情と弾幕主義の東方サークル「az」と合体スペースです。

 出展する作品は『映技文花蝶 〜 shoot the Bullet』。東方Projectを元ネタにしたようで別に東方を知らなくても楽しめるコントムービー集です。

 BGMに、東方アレンジでおなじみ「dBu music」のどぶウサギさんに参加していただいてます。いやむしろ「弾奏結界」シリーズに映像技術部の映像が付くんだとご想像くださいな!

 以前より、「東方アンテナ」を作ったり、シスプリ声優陣を東方キャラで配役してみようとかやってるあたりから東方Projectにかなりハマっていたわけですよ。そりゃあ、東方をテーマに二次創作ビデオまで作りますよねえ。

 ……そう、作りたい。作りたいんです! おもしろい作品が作りたい! でもまずイベントまでにこいつを完成させるには、いまプレイしている「大神(OKAMI)」を早急にやめるべきなんだ! でも面白い! これ面白いよ! こんなゲーム待ってたんだよなぁ……ああッ 

 あ!? ……とと、というわけで、5月21日は池袋で会いましょう! 待ってるぜえ! 


 「桑谷夏子が犬だったら保健所がほっとかない」
 とか失礼なことばかりが投稿される最高の「Web拍手」。最高。ちゅーわけで、レスします。レスさせてください。 レスれす〜♪

 『映技スクランブルDVDEdition』買いました。おもしろすぎて腹が痛くなりました(笑)。Fateの缶けりはどのくらい(何時間?)やってたんですか? あれって深夜ですよね? これからも映像技術部を応援させてもらいます! 頑張ってください〜!
(カブト煮)

 うおっしゃ! ありがとうございます! アサシンよろしくポリすメンたちに追われたあと、実はやめてるようで続いてます。さすがに中断はしましたが、おもしろすぎたので止められませんでした。体はオトナ、頭脳はコドモ! 名探偵コナン! 缶蹴りは1時間くらいやってました。たぶん。

 本当に面白かったです! 何かもう吹っ切れてて笑わせてもらいました! 本当は買うときにもっと話したかったんですけど、上がっちゃって話せなくて後悔中です。絶対に次回は『えいぎずハイ!』買いに行きます!

 どんどん話しかけてくださいよー! ものすごく寂しがり屋なので話しかけられると、悪魔神官が「やまびこのぼうし」を落としていった時ぐらいに喜びのたうちまわります!


   From : 18:45

2006年04月24日

サンクリ31 おつかれさまでしたー [ユウキ日記]

 同人誌即売会「サンシャインクリエイション31」、お疲れさまでしたー! EIGIのスペースまでお越しいただいた方々、ありがとうございました!

 わざわざ池袋まで足を運んでくださり、作品を買っていってくれる、作品の感想を伝えに来てくれる……、そんなファンの方々に支えられてこのユニットは次回作へのモチベーションを保つことができますの。本当にどうもありがとうッ! きゃー!


 さて、設置してからもう1ヶ月近く経つ「Web拍手」。ちゃんと機能を使いこなそう。
 ちゅーわけで、レスします。させてください。 レスれす〜♪

 今日サンクリで『えいぎずハイ!vol1』を買って見てみたんですが・・・すごかったです! 特にEpisode2のdisc投げてるシーンでの「これ能登麻美子じゃん!!」は超ウケました! 次回のサンクリで他のも買いに行かせて頂きます!!
(めーじん)

 わーい! ありがとうございます! あの能登麻美子のシーンは、元の台本では「これ、ハッピー☆マテリアルじゃん!」だったのですが、とあるハプニングで能登麻美子を起用することになったのでした。そのハプニングのシーンは、NG集『映技スクランブルDVDEdition』に収録されています。是非そちらもご覧なってください。オレは現場では脳が沸騰するくらい笑ってました。

 また他の作品を観てくださった際には、ほんの些細なメッセージでかまわないので感想を送っていただくとうれしく思いますッ! これからもよろしくッ!

おもしろい、おもしろいよ! はじめ&アスカ!

 なかなか好評なようでこれ幸い! 調子に乗って、ちゃんと編集したバージョンをアップできそうです。その際にはまた感想をくださるとうれしいです。とってもうれしいんです!


   From : 06:09

2006年04月22日

映技MAD 「はじめ&アスカのMADテープ」 [Podcast音声]

 【高音質ダウンロード版】 5.5 MB 再生時間:5分51秒

 スネークマンショーに影響されてしまったので、即興で台本を作り、収録スタジオの残り時間を使ってしゃべってもらいましたー。

 みんなは「バニシュ・デス」「バニシュ・デジョン」どっち派だろうか?

 アレンジ版と元ネタ集はこちら↓


   From : 16:45

2006年04月18日

コミット? [Podcast動画]

 【高画質ダウンロード版】 329.6 MB 再生時間:37分20秒

 2003年の夏に開催された「コミックマーケット64」に向け、獅子奮迅するサークル「映像技術部」を撮ったドキュメンタリー映画です。監督は梅山景央さん。ドキュメンタリーを中心に活躍している監督です。

 以前より上映会が行われる度にサイト上で紹介をしているこの作品、この度は本編そのものをWebで公開することとなりました。ぜひご覧になってください。シスプリが大好きで二次創作がしたい、そんな青年たちの赤裸々な活動をリアルに表現しています。

 シスプリと言えば、『プチ・パルティex(イーエックス)』が楽しみですね!

 

 

 

 

 

 

 この映画が撮られてからもう3年経つけど、オレたちはあの頃以上に、いまを精一杯生きて、人生を楽しんでいるぜ

 

 

 いいのは相性だけです


   From : 16:56

2006年04月10日

映技ラジオ 「Podcast配信記念ラジオ」 [Podcast音声]

ダウンロード版】 47.9 MB 再生時間:52分19秒

 映像技術部での作品のネタ出し会議は2パターンあります。大人数をひとつの部屋にむりやり詰め込んで面白いネタが出るまで部屋を出られない『邪教の館』。ひとりでファミレスにおもむきネタが出るまで帰らない『精神と時の部屋』。

 この2つが合わさると“大人数を無理矢理ファミレスに入店させネタが出るまで帰らない。もちろん全員ドリンクバーのみ”、いわゆる『ベルベットルーム』になります。

 ある程度ネタ出しを行った後、かの『業魔殿』を去った私たちはネタを出し続ける脳汁スパークの状態でマイクを持ちだし、収録を始めましたとさ。


   From : 23:05

2006年04月07日

いろんな意味でしゅうげん [ユウキ日記]

オレは衛が大好きだ!

 

 

 

 

 

 

こ、こ、小林由美子さんが

ご結婚なさってました!

おめでとうございます!

 

●おかわり自由コラム『ご報告』

 みんな『妖逆門ーばけぎゃもんー』見てね!

 

 

そ、そ、そでのスキマから

脇と下着が見えてます!

ありがとうございます!


   From : 23:06

2006年04月07日

映像技術部が Podcast 配信開始! [Podcast動画, サークル]

 映像技術部のウェブコンテンツを Podcast 配信することにしました。RSS フィードはこちらのアイコンです。

  ←こちらをクリックしてください。

 このアイコンをクリックしても登録できない場合は、iTunes のメニュー「詳細」→「Podcast を登録」で以下のURLをコピー&ペーストしてください。

 http://eigi.solar.or.jp/index.xml

 (iTunes 以外のポッドキャスト対応ソフトにも登録できます)

 あとはコンテンツが配信される度に自動的にダウンロードされますので、これから行われるであろう映像技術部 Podcasting をお楽しみください。

 ……は、は、は、はいッ!

 ぽ、Podcast についてくわしく説明させていただきます!

 といってもですね。「 Podcast (ポッドキャスト)」がなんなのかなんて説明をするより、とにかく映技で Podcast を体験してもらいましょう。そうすれば、ポッドキャストがどれだけ便利で楽しいものなのかわかるハズッ!

まず「 Podcast に対応しているソフト」をインストールしましょう。まず有名なところでは「iTunes」ですね。あとは「アリゲーター」という RSS リーダーでも映像・音声コンテンツに対応しています。かならず最新版をインストールしてください。現在、iTunes の最新版は6.0.4です。これ以上のバージョンならOK!

 今回は Mac 版の iTunes を例に説明します。Windows 版でも同じ操作なのでご安心を。

 それではさっそく、iTunes に映技の RSS フィードを登録しましょう。

 ←こちらのアイコンを iTunes にドラッグ&ドロップしてください。

 もうだいたいこれだけで理解しちゃってる人もいるかと思いますがお付き合いくださいな。

 iTunes の「 Podcast 」という項目に『映像技術部』というのが入っていたら成功です。

 鑑賞したいコンテンツをダウンロードしてみましょう。

  ←このディスプレイマークの付いた映像コンテンツをダウンロードします。

 ダウンロードしてます! 入手中ぅッ!

 そしてダウンロードが完了したようならさっそくダブルクリックで再生してみようッ!

 すると iTunes 上の左下のビデオビューアにムービーが再生されます!

 しかし、これでは見づらいので大きな画面で鑑賞しましょう。

 ビデオビューアをクリックすると新規に別のウィンドウが開きます。フルスクリーンアイコンをクリックで全画面表示します。

 以上、こんな感じです!

 iTunes からアクセスできる「 Music Store 」でも、無料でさまざまな Podcast を楽しむことができます。さあ、Podcast を始めよう! 伊集院光深夜の馬鹿力も Podcasting に対応したコンテンツを配信していますね!

 Windows Media Player や、QuickTime Player で再生したい場合は元のファイルにアクセスしましょう。ダウンロードしたファイルをがどこにあるかを参照するには、コンテンツをクリックして「コマンド + R」です。Windows なら「 Ctrl + R」です。

 それでは、映像技術部 Podcast をお楽しみください!

 いや〜それにしても、MAD ムービーも Podcasting する時代ですかあ。いい時代になりましたねー。


   From : 22:34

« 2006年03月 | 2006年05月 »