Movable Type 3.36


Video & Illustration Creators
映像技術部. Since 2000

« 前の記事 :25歳の誕生日プレゼント
 次の記事 »:Flowering Night 2006 プロモーションムービー

2006年05月08日

H.264(.mp4)形式のムービーをWMPで再生しよう! [ユウキ日記]

 H.264といえば、現在の MPEG4 の中でも最高画質の“動画コーデック”としておなじみですね。

 というわけで、

 「オレは GOM PLAYER なんていう便利なプレイヤーじゃなくて、
  どうしても「Windows Media Player」で再生したいんだーッ!

 という奇特な方のために、拡張子「.mp4(H.264 形式)」の動画を WMP 上で再生できるようにする方法を記載します。もしわからないことがあっても「技術的なことを質問する」ということを踏まえて連絡をしてほしいマナ?……カナ?

 じゃあ行くよー

1,コーデックパッケージの「FFDShow」をインストールします。

 http://www.free-codecs.com/FFDShow_download.htm

 ダウンロードできるファイルがいくつかありますが、最新版っぽいのを使えば問題ありません。コーデックの項目がたくさん出てきますが、デフォルトで大丈夫でしょう。さあ、インストールしましたね? これでH.264形式のコーデックがインストールされました。しかしこれでは、「.mp4」が再生できません。

2,MP4ファイルを扱うためのスプリッター「MP4 Splitter」をダウンロードします。

 http://www.free-codecs.com/MP4_Splitter_download.htm

3,「.zip」という圧縮ファイルを解凍します。解凍ツール

4,解凍してできた「MP4Splitter.ax」を
  システムフォルダ [ C:\WINDOWS\system32 ] にコピーします。

5,「ファイル名を指定して実行」を開きます。

 "regsvr32 ファイル名" と入力して「OK」をクリックでインストール

 ちなみにアンインストールする場合は "regsvr32 -u ファイル名" と入力。

6,「"ファイル名" の Dll(Un)RegisterServer は成功しました」のダイアログが出るので「OK」をクリックで完了です。

 

 これにて無事に「.mp4(H.264 形式)」が WMP で再生できるようになります。

 「動画ファイルは開けたけど、再生がおぼつかない」なんてことになっていたら、それは CPU の処理能力か、グラフィックボードの力が足りません。

 あぁ、もう新しいマシンに買い換えたいよ、ね!


   From : 12:36

« 前の記事 :25歳の誕生日プレゼント
 次の記事 »:Flowering Night 2006 プロモーションムービー